アメリカーナ 9日

Day2


授業始まった。日本人だらけだったので、クラス変えてほしいと申し出たのだがどこいってのもにほんじんだらけなので同じだといわれ却下。でも、日本人との出会い、交流もそんなに悪くない。サンフランシスコ行きの仲間も一人出来た。鳥取や大阪からきてる大学生もいてそういった交流の面白さもある。
それにしてもパソコンだ。渡米二日前に自分の壊れたので、弟のをふんだくってきたのだが、ワイファイがつかいえない。わかりそうな人がいるらしいので明日直撃。
夜がご近所さんとのディスカッション。これがかなり面白かった。バイオロジーの専門家、エコノミスト、教師、介護し?とバラエティ豊かなメンバーで色々話した。自分もアメリカ人になりきって参加したら結構自分の意見言えた。経済の話、食の話、文化、戦争、ボランティア、宗教などなど。どうやらホストマザーは地域コミュニティーのリーダー的存在みたいだ。集まっていた人達はコミュニティーのメンバー。一緒にボランティアをしてるらしい。まさに、自分が見たいと思っていた、アメリカの非経済活動の部分を二日目から垣間見てしまった。やはり、彼らの考え、行動は素晴らしい。新しい価値観を持って、そして行動をしている。かっこいい。コミュニティを築き、みんなでシェア、大事なのはお金ではない・・・おもろい!!もっといろいろ話したい。英語何とかすべし。  それじゃ時間ないので、また!