晴れてNPOコンサルティングに!!

コンサルってのはカッコつけすぎだが
今日、多摩市のNPOさん、あしたや共同企画さんhttp://ashitaya.hp.infoseek.co.jp/の経営のお手伝いをさせていただくことになった。。
もともと自分は地域のNPOに育てられたという経緯があり、しっかりとした理念をもち、行動をしているNPOさんの社会的評価、例えば賃金とか認知度を高めたいという想いがあった。社会的に素晴らしいことをしているのに、その人の存在によって多くの人が笑顔になっているのにも関わらず、そのような人、団体に対しての社会的評価が低いことに疑問、不条理を感じていた。特に、賃金面。。感謝の対価がお金であるならば、そのような方たちはもっともらっていいはずなのである。しかしながら、一生懸命働いても、貧困層(200万以下)を超えるか超えないかである。といっても、そのような人達はお金に対して大きな価値を見出さないのも確かだが。。しかし、一つの評価基準としても払われるべきなのである。そしてそれはNPO活動のさらなる飛躍にもつながるのだから。お金を含めもっともっと認められてほしい、そんな想いである。
その点で、あしたやさんの活動は素晴らしかった。地域のつながりの場として、そして障害者と健常者が共に働く場として、何年も精力的に活動してきている。なによりも、そこで働いている方たちはイキイキしているのである。組織としての理念と個人としての理念が一致しているため、楽しいのである。本当にやりたいことを仕事にしている。そんな印象を受ける。本来、働くことはこうであるべきだし、これからどんどん増えていくだろう。。

ますます楽しくなってきた。。
地域ゼミに関しては、もう一度みんなでゴールを考え直している。地域に出てみると、本当にSNSマッチングサイトが必要なのかとも疑問に思うことも出てきたからだ。
少なくとも、僕の仕事は地域にとって最大限の利益があり、共にやっているメンバーにとっても、成長や充実感といった最大限の利益が出せる、最大公約な帰着点を見出すこと。描き出すことだ。
もっと地域のことも現場目線で理解していかなければならない。もっと相手の立場にたって学生のことを理解しなければならない。でもその先には、きっとそう遠くない素敵な未来を描けると思うのだ。

にほんブログ村 ベンチャーブログ 学生起業家へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ベンチャーブログ 社会起業家へ
にほんブログ村