2010-01-01から1年間の記事一覧

4月19日(月) 首を寝違え・・

今日は、朝起きてからいまいち調子が上がらなかった。なんでかな、肩こりかな?ってずっと思って時折マッサージなんかしてたんだが、夕方になっても良くならず、むしろ力がなくなってきたので帰宅。そこで、ああ首寝違えたんだなと気付く。なんかダサいな。…

4月20日(月) 甦るあの懐かしい感覚。

今日は久しぶりの寺島文庫バイト。春学期、中国に3週間ほどいたので約一カ月ぶりかな。作業は単純。我らが寺島学長の2万冊に及ぶ書籍データをPC上に落としていくというもの。貴重な書籍に触れたり、たまに学長に遭遇できたりできていい経験が出来る。ス…

4月18日(日)  ウイグルを拝見。世界も見たい。

今日は国際交流。ウイグル人の留学生のおうちにお邪魔。すげー面白かった。同じ地球の人間なのに、言葉も食事も宗教も違う。特に少数民族ということで、普段ならなかなか知ることできないような文化を垣間見れた。豚肉が食べられなかったり、一日五回もアラ…

4月18日(土)  成長してる。もっと成長したい。

今日は昼過ぎは、多摩市の園長さんのお話を聞く。保育園のみならず、地域コミュニティの形成など市民活動を積極的にやっている方だった。おそらく社会企業家と言っても遜色のない方。このような方とお話を出来たのはありがたい。感謝。最近、新しい出会いが…

4月14日(水)  新学期の抱負  なんとしても

新学期開始! そして地域PJもスタート。新疆留学生にも出会いおもろそうな 一年になりそうだぞ。自分として、地域PJを何が何でも成功させる。具体的にはNPO×学生のマッチングサイトの構築。これによりもっとシステマチックに負担なく学生にボランティ…

4月15日(木) プロジェクト立ち上げ期 コミュニケーション

まずは、沈ゼミから。 今日は今期第一回目の沈ゼミ。沈先生は昨年くらいまで三井物産の戦略研究所中国所長だった大物。そんな先生と久しぶりの再会。 先生の最新著「中国黒洞が世界をのみ込む」http://bit.ly/c5ty0u に自分の留学体験レポートの内容の一部が…

4月13日(火)  一生懸命に生きる

前に前に進まなければ。 止まってなんていられない。成長して成長して成長しよう。たまにはほっと一息も必要だろう。 でも立ち止り続けちゃダメ。 前に前に前に。後悔だけはしたくない。 悔いのない人生を、大学生活を。学歴のない自分だから、 実績のない自…

4月10日(土)  見えないものを見なければ

NPO×学生マッチングサイトのビジョンがまだ明確とは言い難い。ゴールもまだ詳細まで見えてないし、そこまでのプロセスも不透明さがある。授業という形なので来週からもう集まりがある。ただ、ビジョンの明確さにまだ欠ける為に、果たしてそこで何するかも…

4月8日(木)   出会いは世界を拡げ、世界をつなげる。

今日はたくさんの人とあって話をした。午前中は学生団体の代表 さん。某有名女子大で自分と同い年。自分と似たような問題意識を持ちながら、日々積極的に行動している方。まず、純粋に自分と似た問題意識を持っていて、それを共有出来たのが嬉しかった。また…

4月9日 (金)  のらりんちょ

今日は一日ゆっくりのらりんちょ。 最近、いろいろ動いてたからか、また今日特に用事がなかったから一日中家でごろりんちょだった。 なんとなく買って読んだ 「誰もが幸せになる 1日3時間しか働かない国 http://bit.ly/ayn5gQ 」になんか感銘をうけるって…

4月7日 (水)  さぁ行くぞ

授業はまだだが午前中の健康診断の為に行った。 体重が73キロ。う〜ん、70代はよくないよな。 ただ、最近の風邪気味が新型インフルとは診断されなかったのでひとまず安心。地域PJも本格始動していく。 ただ、広告チラシは計算外だった。 4月というこ…

4月5日 ⑳  中国滞在を終えて

今日で3週間の中国滞在終了。 8か月振りにやってきたわけだが、 初めての時と比べ、大した抵抗なく過ごせた。 不衛生さや空気の悪さといった点では、 やはり慣れることは出来ないが、基本的には 苦なく過ごせた。というよりたいして生活スタイルを変えなか…

4月4日 ⑳  人を引き付けるということ

今日は一日中周家に居て、PCと格闘。 まずは、訪米旅行の社会企業のアポ予定団体をエクセルでリストアップ。まだ、どうすれば、アポ取れるかもよく分からないけどとりあえずリストアップ。すべてサンフランシスコのなのだが、どの団体も魅力的。より行きた…

4月3日 ⑲ 回来了!!

12時間汽車に揺られ朝方に天津に到着。 汽車の中では、夜中になるとあからさまに スリであろう少年少女達が列車内をウロウロ。 実際の現場こそ目撃しなかったが、チームで連携を 組ながら寝ている旅行客の手荷物を狙う仕草は、 もはやスリという職業であっ…

4月1日 ⑰ 中国って国はやっぱすげぇ〜な

西安3日目。今日は空海が修業してた青龍寺とテーマパーク?の大唐芙蓉園に行った。 朝方は、旅の疲れと日本語を自由に話せないストレスでイライラ、周りにいくらか迷惑をかけてしまったと思う。反省。要は心構え。考え方次第で意識や感情はコントロールでき…

4月31日 ⑯ ぼられながらも兵馬俑

西安2日目。 地元の旅行パックについていったのだが、 これがぼったくり。頼んでないところに連れてかれ なんか売りつけられた。交渉の末、お金はいくらか帰ってきた。 中国人の友達たちは怒り心頭だったが、自分は初ぼった体験で なんかちょっと嬉しかった…

3月30日(火)  ちゃいなちゃいな⑮  しーあんしーあん

今日は西安市内を観光。 鐘楼、鼓楼、大雁塔と一日かけて回ったがどれもよかった。 正直、旅行に行きたかったのはウイグルや昆明といった、 はずれのまだ未開拓な観光地だった。あまりメジャーなところは 都市化かが進んで魅力が薄くなってしまうからだ。正…

3月29日(月)  ちゃいなちゃいな⑮  汽車に揺られて20時間

今日は、天津を出て北京へ。ただいま西安行きの汽車の中。 約20時間、汽車に揺られて過ごす。中国で旅行をすると 学生の金銭事情では、鉄道を利用せざるを得ない。長時間、 箱の中に拘束されるのは覚悟をしなければならない。中国の 旅行では体力も必要。…

3月28日(日) ちゃいなちゃいな⑬  わくわく

今日は午前中に、プロジェクトの学生募集のチラシをつくった。 一応3パターンつくった。師である神田さんの著書を教材に 作ったのだが、もし上手くいけばこれは今後も使える。どっちに せよ試してみる価値はあるだろう。人を引き寄せる、集めるという 能力…

3月27日(土)  ちゃいなちゃいな⑫ ちゃいなガールとお遊び

今日は、一日中ほぼグダグダ。昼寝も2時間近くしてしまった。 ゼミの広告チラシ作製をすこしやった。一応、神田昌典さんの 著書を参考にしながら、つくっているんだが、結果はどうか。 出来次第では、他にも応用できそうだ。あとはずっと、小学一年生の家俊…

3月26日(金) ちゃいなちゃいな⑪  事業計画書ってどう書くん?

今日は事業計画書を書きか始めてみた。一応、関連図書を2、3冊読んでからトライしたのだが、これがなかなか筆が進まない。自分の頭の中にあるビジョンの希薄さを明白にしてしまう結果になってしまった。事業プランはリスクも含め明確でなければならないら…

3月25日(木)  ちゃいなちゃいな⑩

今日はゆったりまったり仕事をせずにお休み。 心身ともにゆっくり休んだ。 英気を養う為に週に一度は休んだ方がいいらしい。 気が溜まってきたって感じだ。 ブライアン・トレーシー氏によれば、質の高い仕事をするには ・週に一日は完全に休むこと。 ・3か月…

3月24日(水)   ちゃいなちゃいな⑨

旅行先に西安が決まった。来週から一週間ほど、友達たちと向かう。今のうちから いろいろ下調べしとこう。昨日は友達の寮にお邪魔した。中国人学生は基本的に4人部屋に住んでいる。 正直お世辞にもきれいとは言えず、暖房やエアコンもない。でもなんだか楽…

3月23日(火)  ちゃいなちゃいな⑧

最近は本を読んでばかりいる。日本から30冊くらい持ってきたのでレパートリーにはことをかかない。昨日は、日中は事業プラン中心に、夜はフィクションものをいくつか読んだ。これはこれで幸せなことだ。ただ読書に夢中になってやろうと思ってたノルマやれ…

3月22日(月)  ちゃいなちゃいな⑦

気付いたらもう中国生活6日目。慣れと共に疲れもちょっとやってきたという感じ。 少し生活もマンネリ化してきてしまったので、ちょいと変化をつけていくように心がけよう。 数日ぶりに日本人と言葉を交わしたがやっぱり何だか落ち着くね〜。 もっとソーシャ…

3月21日(日)  ちゃいなちゃいな⑥

気付いたら、自分の周りには中国人しかいない。中国語ばかりが飛び交う。いくらか日本語ができる彼女とたまに母語を使うくらい。母国語がない空間にどっぷり浸かっている。以前、留学していた時にも思ったことなのだが、こういう空間に一定時間以上いると自…

3月20日(土)   ちゃいなちゃいな⑤

なんだかすごいいろいろお世話になっている。 今日から晓雯の親戚の家に住まわせてもらうことになった。 別に一言も頼んでないのに、ホテル代がもったいないからと 住まわせてくれることになった。マンションなのだが、昨日まで住んでた 安宿より広い、そし…

3月19日(金)  ちゃいなちゃいな④

昨晩はなんだか気が乗らなかったので、今昨日の日記を記入。出来ればその日のうちに。もっと時間を有効に使おう。例え海外にいようと中国にいようと、時間は同じく流れる。それをどう有効に使うかが未来を創る。異空間にいることを言い訳にのんびりしてしま…

3月18日(木) ちゃいなちゃいな③

自分の中国語が以外にも上達していることにビックリ。気付いたら中国人と中国語で冗談や政治の話までしていた。中国の学生は欧米や日本の文化に憧れると同様に民主主義という自由な政治形体にも憧れを抱いているらしい。彼らは政府が怖くて行動は起こせない…

3月17日(水)  ちゃいなちゃいな②

さすがに去年、半年間中国にいただけあってもう中国の生活に慣れてきた。はじめてと比べると抵抗はない。 中国語も、リスニングは微妙だが、晓雯とほぼ毎日話していただけあってスピーキングは上達していた。ちょいと驚き。でもやっぱ、言葉話せると生活スム…